国木原ゴルフ倶楽部(和歌山県/ 阪和自動車道 / 海南東IC 16km)
総合評価
2.9
投稿者から見たゴルフ場の傾向
初心者・エンジョイ向け | 100% | 高級志向 | 50% |
---|---|---|---|
コンペ向け | - | またプレーしたい | 50% |
- ゴルフ三昧ユーザ
( 70代 男性 )
プレー日:2014年06月30日当日の天気:晴れのち曇り
平日2サムで割増なしと言う姿勢が気に入ってます。2人だと早いしコースも傷まないのにどうして何処も割高なの?リタイア後の夫婦だけで楽しむ方も多いと思いますよ。できれば夫婦で10000以内なら月2はできるのに!リザーブは天候が気になるのでつい近日になりますね。コースはUP DOWNがあり面白い?
本日は特にグリーンが良く整備され綺麗でした。食事はもっと簡素にサンドウィッチやおにぎり、果物、軽食(1~2点)などで良いのでは?後、お茶、梅干でもあれば十分、その分コストダウンも可能では?
その方が高くつくかな?、お世話になりました。コスト
パフォーマンスサービス・接客等 食事が美味しい (4) (4) (2) 設備が充実 コース
メンテナンス距離が長い (3) (4) (3) グリーンの難易度 フェアウェイ
が広いアップダウン数 (3) (3) (1) このクチコミは参考になった(0) - ゴルフ三昧ユーザ
( 60代 男性 )
プレー日:2014年01月22日当日の天気:曇り
技術が磨けるコースです。上手い人はこういうコースでスコアが出せる人です。私は今回はダメダメでした。戦略的コースの好きな人向け。
コスト
パフォーマンスサービス・接客等 食事が美味しい (3) (3) (4) 設備が充実 コース
メンテナンス距離が長い (3) (3) (2) グリーンの難易度 フェアウェイ
が広いアップダウン数 (3) (2) (1) このクチコミは参考になった(0)