ゴルフ場を検索中...

花咲カントリー倶楽部(山梨県/ 中央自動車道 / 大月IC 1km)

TOP>コース検索>山梨県>花咲カントリー倶楽部

総合評価

3.8

投稿者から見たゴルフ場の傾向

初心者・エンジョイ向け66.7%高級志向-
コンペ向け16.7%またプレーしたい66.7%
  •  ゴルフ三昧ユーザ

     ( - - )

    プレー日:2015年03月12日当日の天気:晴れ

    この時期にしては快晴で南斜面に有るコースなのでしょうか?暖かく途中で一枚ウエアーを抜く位いでした。
    コースも食堂の接客も心地よく楽しくプレーができた一日でした。
    帰りにGWのプレーを予約してきました。

    コスト
    パフォーマンス
    サービス・接客等食事が美味しい
     (5) (5) (5)
    設備が充実コース
    メンテナンス
    距離が長い
     (5) (5) (3)
    グリーンの難易度フェアウェイ
    が広い
    アップダウン数
     (3) (3) (5)
  •  ゴルフ三昧ユーザ

     ( - - )

    プレー日:2015年02月08日当日の天気:

    3回目の利用。
    当日は曇り空から、小雪がちらつく。 1番からスタートして、午前残り2ホールで大雪になりプレー中止。
    その後の対応がとてもよく、導入路の除雪状況や、高速道のチェーン規制情報をアナウンスしてくれた。
    当然のことながらプレー料金は割引され、帰途に就いた。
    ゴルフ場の接客や対応は、こういう時に評価されるわけで、とても良いゴルフ場とスタッフだったと思う。

    コスト
    パフォーマンス
    サービス・接客等食事が美味しい
     (4) (5) (4)
    設備が充実コース
    メンテナンス
    距離が長い
     (3) (3) (2)
    グリーンの難易度フェアウェイ
    が広い
    アップダウン数
     (2) (5) (4)
  •  ゴルフ三昧ユーザ

     ( - - )

    プレー日:2014年11月25日当日の天気:曇りのち雨

    4組コンペ(男9人、女6人)曇りから小雨で寒くなりコンデイションは良くなかったが、全員がプレー後
    天気の良い日に再挑戦したいとの感想。グリーン上にかなりの砂がまかれており少々てこずったようです。
    それでも女性の1人がアウト37のスコアであがりびっくり。インは乱れたようです。
    12番ショートの距離間があわなく男性全員1ペナルテイ(小雨と寒さかな)。
    コースの順番で5人組の後は待時間が長く組み合わせに考慮して頂きたい。出来れば5人の組み合わせは
    やめてはどうでしょうか?
    暖かくなりましたら再挑戦させて頂きます。

    コスト
    パフォーマンス
    サービス・接客等食事が美味しい
     (3) (3) (4)
    設備が充実コース
    メンテナンス
    距離が長い
     (3) (3) (2)
    グリーンの難易度フェアウェイ
    が広い
    アップダウン数
     (4) (4) (4)
  •  ゴルフ三昧ユーザ

     ( 60代 男性 )

    プレー日:2014年06月19日当日の天気:晴れ

    「ICから近いのに料金が安い」ということで「いまいちなコースなのかな?」と思っていましたが、フェアウェイもそこそこ広くとてもいいコースでした。カートにGPSナビが付いているので、スムーズにプレーできました。距離がそれほど長くないのとグリーン周りにあまりバンカーがないのでスコアは出やすいと思います。ただグリーンは大きめで傾斜が効いているので、慣れないと難しいかと。セルフOnlyのためか、グリーン上のボールマークが直してないのが目立つのと練習場がないこと、あとはティーグラウンドのいくつかがマットなところががいまいちでしたが、今後も是非プレーしたいと思います。

    コスト
    パフォーマンス
    サービス・接客等食事が美味しい
     (5) (4) (4)
    設備が充実コース
    メンテナンス
    距離が長い
     (3) (4) (3)
    グリーンの難易度フェアウェイ
    が広い
    アップダウン数
     (5) (4) (4)
  •  ゴルフ三昧ユーザ

     ( - - )

    プレー日:2014年06月01日当日の天気:晴れ

    自信を取り戻したくなったら花咲へ!
    綺麗、接客良し!感じいい!
    距離短い!だけを差し引けば
    満点に近いです。

    コスト
    パフォーマンス
    サービス・接客等食事が美味しい
     (5) (5) (5)
    設備が充実コース
    メンテナンス
    距離が長い
     (5) (5) (3)
    グリーンの難易度フェアウェイ
    が広い
    アップダウン数
     (3) (4) (4)
  •  ゴルフ三昧ユーザ

     ( - - )

    プレー日:2013年06月11日当日の天気:曇り

    9時半スタートでしたが、8時に着いたころは少し雨が降っていました。何と、6月、7月は朝に雨が降ったら昼食が無料になると知らされ、全員大喜び。その後、雨が降らずグリーンの調子もベスト、昼食は無料。花咲カントリーは、好スコアがでると仲間内では評判で、通常より5打は少なくなるはずと気合を入れて臨みました。42、45の87と久しぶりの80台で気分を良くしていたら、何と37、37の74で上がったメンバーがいて、過去のベストの84から10打も縮めて驚いて、他人に説明しても信じてもらえるか不安だと言っていました。とりあえず、不調になったら花咲へ行きましょう。大月インターから5分最高!

    コスト
    パフォーマンス
    サービス・接客等食事が美味しい
     (4) (3) (3)
    設備が充実コース
    メンテナンス
    距離が長い
     (3) (3) (2)
    グリーンの難易度フェアウェイ
    が広い
    アップダウン数
     (3) (3) (4)
オープンコンペログインメニュー